研修会/学術講演会
研修会、学術講演会報告
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/12/08)
2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第35演目「PRGFについて」東京形成歯科研究会会長 月岡 庸之 先生によるご講義がはじまっております。(撮影・文章:事務局)
第36演目「インプラント治療におけるレーザーの応用」(公社)日本歯科先端技術研究所 理事・資格対策委員会委員長 江黒 徹 先生によるご講義がはじまっております。
第37演目「closing remarks(総括)」(公社)日本歯科先端技術研究所 名誉会長 簗瀬 武史 先生によるご講義がはじまっております。簗瀬先生のご講義をもって、2024年度認定講習会の講義は修了となります。ご受講頂きました先生方、お疲れ様でございました。また、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます!
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/12/07)
本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第33演目「インプラントガイドライン(最新のインプラント治療)」元東京科学大学(旧東京医科歯科大学)非常勤講師 塩田 真 先生によるご講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
続きましては、第34演目「在宅医療の現状と在宅を見据えたインプラントの長期安定」(公社)日本歯科先端技術研究所会長 柴垣 博一 先生によるご講義がはじまりました。
口腔機能低下症の診断と管理~日頃の診療に役立つ検査・オーラルフレイル対策研修会~(2024/11/17)
口腔機能低下症の診断と管理~日頃の診療に役立つ検査・オーラルフレイル対策研修会~ 昭和大学歯学部口腔健康管理学講座 口腔機能管理学部門 主任教授 古屋 純一 先生による講演が始まりました。11:00までは「口腔機能低下症の診断と管理」、11:10~11:40「実習デモ」、11:40~13:00「相互実習」、13:00~13:30「質疑応答・まとめ」です。(撮影・文章:事務局)
11:00からは実習が始まりました。本日は株式会社ヨシダ様よりムーカス・細菌カウンタ・オラモを株式会社ジーシー様よりグルコセンサー、舌圧計、デンタルプレスケール、株式会社日本歯科商社様からは健口くん(口腔機能測定機器)をお借りし実習しております。ご協力いただいた企業の皆様ありがとうございます。受講されている皆様、とても楽しそうです!
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/11/10)
昨日に続きまして本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第30項目「インプラントを用いた診療計画とその予後」九州歯科大学副学長 日本口腔インプラント学会 理事長 細川 隆司 先生によるご講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
ストローマン様によるランチョンセミナーと、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第31項目「ストローマンインプラント(ガイドを含む)埋入(実習)」さくらパーク野本歯科院長 日本歯科先端技術研究所 名誉会長 野本 秀材 先生による実習とご講義が行われております。
最後は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第32項目「インプラント総論」ブローネマルク・オッセオインテグレーション・センター院長の小宮山 彌太郎 先生によるご講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/11/09)
本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第28演目「サイナスフロアエレベーションをより安全に行うための適切な診断・難易度分類・手術手技」医療法人UC会 理事長 菅井 敏郎 先生によるご講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
第29演目「インプラントにおける再生療法について」東京医科歯科大学名誉教授 春日井 昇平 先生によるご講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/10/14)
2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第25演目「ライブオペ見学」です。神奈川歯科大学元教授 吉田 和市 先生による麻酔導入が始まりました。(撮影・文章:事務局)
JSOI指導医・ヤナセ歯科医院院長 簗瀬 武史 先生・JSOI指導医・志賀歯科医院院長 志賀 泰昭 先生によるライブオペが行われております。
第26演目「麻酔と緊急時対応」JSOI専門医・尾澤歯科医院院長 野村 智義 先生による講義が行われております。
第27演目「臨床ディスカッション」です。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/10/13)
本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第22演目「ソケットプリザベーションから始める骨造成」神奈川歯科大学 特任教授 児玉 利朗 先生によるご講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
第23演目「インプラントにおける全身管理の臨床」神奈川歯科大学元教授 吉田 和市 先生によるご講義が行われております。
第24演目「インプラント治療におけるDigital Transformation(DX)(口腔内スキャナー、CAD/CAM、3Dプリンタの臨床応用)」愛知学院大学教授 近藤 尚知 先生によるご講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/09/08)
本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第19演目「オッセオインテグレーションを再考する」長崎大学大学院教授 澤瀬 隆 先生によるご講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
続きまして、第20演目「各種インプラントシステムの鑑別法と歯科インプラントの多方面への応用(矯正含む)」JSOI専門医・教育研修委員、日先研理事、竹島歯科医院院長 竹島 明道 先生によるご講義が行われております。
第21演目「インプラントの永続性を高める治療計画と咬合のマネージメント」JSOI専門医・日先研専務理事・吉野デンタルクリニック院長 吉野 晃 先生によるご講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/09/07)
本日は2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第17演目「口腔インプラントの画像診断」日本大学教授 松戸歯学部放射線学講座 金田 隆 先生によるご講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
第18演目「食べることに問題のある患者に歯科は何ができるのか」日本歯科大学教授 日本歯科大学附属病院 口腔リハビリテーション多摩クリニック 院長 菊谷 武 先生によるご講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/07/07)
本日、午前中は2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第16演目「骨結合型インプラントにおけるハード&ソフトティッシュマネージメント(講義)」明海大学 申 基喆 副学長による講義が、全員参集で行われております。(撮影・文章:竹島先生)
午後は、第16演目「骨結合型インプラントにおけるソフトティッシュマネージメント(豚実習)」明海大学 申基喆 副学長によるFGGのデモ、実習が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/07/06)
本日、初めは、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第14演目「インプラント治療におけるコンプライアンス・マネジメントの重要性と具体的なストラテジー(法律)」北海道大学・北海道医療大学・神奈川歯科大学 客員教授で、歯学博士・弁護士の小畑 真 先生による講義が行われております。偶発した新幹線の停電の影響を考慮して、会場に間に合わない受講生のために、急遽Zoomも併用して開催しております。(撮影・文章:竹島先生)
本日、後半は、第15演目(予定変更で順番が変わっています)「酸化チタン表面(TiUnite・TiUltra)を有するインプラントの臨床・実習(講義&ノーベル・バイオケアインプラント埋入実習)」JSOI指導医、本会監事 倉本歯科医院院長(東京都開業)倉本 弘樹 先生による講義が行われております。まだ新幹線の停電の影響で会場に間に合わない受講生もいらっしゃるので、前半の講義はZoomも併用して開催しております。
なんとか全員が到着され、第15演目「酸化チタン表面(TiUnite・TiUltra)を有するインプラントの臨床・実習(講義&ノーベル・バイオケアインプラント埋入実習)」JSOI指導医、本会監事 倉本歯科医院院長(東京都開業)倉本 弘樹 先生にて、後半の埋入実習が行われております。
近畿・北陸地区 学術講演会(2024/07/06)
本日は近北学術講演会として和歌山県御開業の畑中 昭彦 先生に"医院にあった顕微鏡の選択方法と臨床での活用について"、小田 亜里奈 先生に"歯科衛生士が顕微鏡を扱うためのプロセスとメリット"と言う演題でご講演いただいております。今回は初の試みの衛生士さん達も一緒に参加しての実習付きのセミナーとして企画しております。(撮影・文章:西脇先生)
令和6年度定時総会・学術講演会・市民公開講座(2024/06/23)
本日は、令和6年度定時総会が開催されております。定数確認後、日先研の内部資格であります「指導医」と「認定医」を取得された先生方への認定証授与式がありました。(撮影・文章:事務局)
続きまして「2024年度第1回学術講演会」が開催されております。開会のご挨拶は野本秀材先生、司会は船木弘先生、座長は吉野晃先生・遠藤富夫先生です。会員発表前半は、本部悠一郎先生・上妻渉先生・徳山裕輔先生です。
学術講演会・会員発表後半は、三宅史恵先生・森田俊雄先生・藤森 啓先生です。
学術講演会、午後の部が始まりました。市民公開講座は、総合南東北病院オーラルケア・ペリオセンター長の和泉 雄一先生にご登壇いただいております。 座長は大橋功先生です。
続いての特別講演は、日本大学歯学部歯科保存学第II講座主任教授 武市 収先生にご登壇いただいております。座長は老川秀紀先生です。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/06/09)
昨日に引き続き、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第12演目「クスリのリスク~周術期における抗菌薬投与の考え方を含めて~」兵庫医科大学歯科口腔外科学講座主任教授 岸本 裕充 先生による講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
第13演目「インプラントと口腔外科手技の基本、講義と模型実習」元東京医科歯科大学口腔インプラント科准教授 立川 敬子 先生による講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/06/08)
本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第10演目「審美部位におけるインプラント治療」総合インプラント研究センター施設長 植松 厚夫 先生による講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
続いては、第11演目「高齢者、有病者の口腔外科処置と周術期管理」信州大学医学部教授 栗田 浩 先生による講義が行われております。
施設基準講習会(2024/05/19)
最初は野村 智義 先生による「歯科外来診療の感染経路別予防策及び新型インフルエンザ等感染症を含む対策・発生動向等」です。(撮影・文章:事務局)
野本 秀材 先生による「歯科疾患の重症化予防に資する継続管理(エナメル質初期う蝕管理、根面う蝕管理及び口腔機能の管理を含む」です。
米山 俊之 先生による「口腔機能の管理〜食べる機能を維持するために〜」がはじまりました。
奥森 直人 先生による「認知症に関する知識と対応」です。
柴垣 博一 先生による「在宅医療・介護に関する知識と対応」です。
最後は、大橋 功 先生による「施設基準に関する申請と保険請求について」です。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/05/12)
本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第8演目「インプラントに必要な内科学の基礎知識」東京歯科大学市川総合病院病院長 西田 次郎 先生による講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
続いて午後からは、第9演目「インプラント周囲炎の非外科的治療と外科的治療」松井歯科医院 院長 松井 孝道 先生による講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/05/11)
本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第6演目「インプラント材料と表面」東京歯科大学元教授 吉成 正雄 先生による講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
続いては、第7演目「今求められるインプラント トラブルリカバリー」JSOI指導医・志賀歯科医院 院長 志賀 泰昭 先生による講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/04/14)
本日は、2024年度公益社団法人日本歯科先端技術研究所JSOI認定講習会 第4演目「神経・血管損傷を回避するために知っておきたい臨床機能解剖」東京歯科大学解剖学講座教授 阿部 伸一 先生による講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
第5演目「インプラントに対する生体反応(病理・病態)」東京歯科大学名誉教授・特任教授、姫路歯科衛生専門学校 校長 井上 孝 先生による講義が行われております。
2024年度 日本口腔インプラント学会認定講習会(2024/04/13)
本日から2024年度公益社団法人日本口腔インプラント学会認定講習会が開講致しました。開講式にて野本会長より本講習会の概要、JSOI認定の専門資格の取得、JIAD口腔インプラント認定医、MCI、NFC等、本会について解説頂きました。続いて、第1演目「インプラント概論1(上部構造・Digital含む)本会会長・野本 秀材 先生による講義が行われております。(撮影・文章:事務局)
第2演目「インプラント概論2(天然歯との共存、長期症例MCI含む)」JSOI指導医・おくもり歯科医院 院長 奥森 直人 先生による講義が開催されております。
第3演目「症例報告概論&口腔規格写真撮影の基本」JSOI専門医・のむら歯科クリニック 院長 野村 明広 先生による講義が開催されております。
初日終了後、ウェルカムパーティーを開催いたしました。
2023年度 第2回学術講演会(2024/03/03)
事業報告会では、本年度、日先研認定医を取得されました、春日 太一 先生の授与式が行われました。
2023年度第2回学術講演会2日目が行われております。日先研専務理事の野村 智義 先生の司会、日先研会長の野本 秀材 先生のご挨拶、宮﨑 隆 先生の特別功労賞授与式からスタートです。
学術講演会、続いては、柴垣 博一 先生・大橋 功 先生の座長、遠藤 富夫 先生・豊嶋 健史 先生・金森 行泰 先生による会員発表が行われています。
学術講演会、続いては、吉野 晃 先生・船木 弘 先生による会員発表が行われています。2日目は、5名の会員の先生方に発表をいただきました。
学術講演会、続いては、アース製薬株式会社様によるランチョンセミナーが行われております。
学術講演会、続いては、神奈川歯科大学教授 槻木 恵一 先生による市民公開講座「こんなにスゴイ!唾液-お口カラカラは早死にの元、唾液の鍛え方教えますー」が行われております。座長は、日先研常任理事 米山 俊之 先生です。
学術講演会、続いては、5-D Japan 石川 知弘 先生による特別講演「少数歯欠損症例におけるインプラント周囲硬軟組織マネージメントの基本」が行われております。座長は、日先研会長 野本 秀材 先生です。学術講演会2日目も多くの先生方、歯科衛生士さんにご参加いただき誠に有難うございました。閉会のご挨拶は奥森施設長にいただきました。
2023年度第2回学術講演会開催にあたり、9社の企業様に展示のお申込みをいただきました。最新の製品、情報等をご紹介いただき誠にありがとうございました。
2023年度 第2回学術講演会(2024/03/02)
本日は、2023年度第2回学術講演会が開催されております。日先研理事・学術委員長の遠藤 富夫 先生の司会、日先研会長の野本 秀材 先生のご挨拶からスタートです。(撮影・文章:事務局)
学術講演会、続いては、吉野 晃 先生・山根 晃一 先生の座長、柳瀬 正和 先生・井之前 貴雄 先生・浜口 潤也 先生・歯科衛生士の曲沼 千裕さんによる会員発表が行われています。
学術講演会、続いては、栗山 壮一 先生・老川 秀紀 先生の座長、木村 亮介 先生・佐竹 一貴 先生・白土 勇貴 先生・樋口 敬訓 先生による会員発表が行われています。(撮影・文章:事務局)
学術講演会、続いては、西脇 知弘 先生・富口 直樹 先生の座長、漆原 剛起 先生・新海 正碁 先生・田中 裕三 先生・柳澤 邦博 先生・浅川 和也 先生による会員発表が行われています。
2023年度第2回学術講演会1日目は、13名の会員の先生方に発表をいただき、多くの先生方、歯科衛生士さんにご参加いただきました。誠に有難うございました。
第17回認定歯科衛生士セミナー(第2回目)(2024/02/11)
本日は、第17回認定歯科衛生士セミナー(第2回目)が開催されております。先ずは、歯科衛生士・技工士委員会 副委員長の山田 晴樹 先生のご挨拶からスタートです。会場10名・Zoom12名、合計22名の歯科衛生士さんにご参加いただいております。(撮影・文章:事務局)
続いては、第17回認定歯科衛生士セミナー「口腔インプラントにおける感染症対策と器材処理」山口 千緒里 先生による講義が行われています。
続いては、第17回認定歯科衛生士セミナー「口腔インプラントにおける感染症対策と器材処理」山口 千緒里 先生による実習が行われています。
第17回認定歯科衛生士セミナー(第1回目)(2024/01/21)
本日は、第17回認定歯科衛生士セミナー(第1回目)が開催されております。先ずは、歯科衛生士・技工士委員会 委員長の石井 洋行 先生のご挨拶からスタートです。会場10名・Zoom14名、合計24名の歯科衛生士さんにご参加いただいております。(撮影・文章:事務局)
続いては「日先研紹介ガイダンス及びインプラント周囲炎について」日先研専務理事 柴垣 博一 先生による講義が行われています。
「インプラントメインテナンス~やるべきこと・やってはいけないこと~」柏井 伸子 先生による講義が行われています。
「インプラントメインテナンス~やるべきこと・やってはいけないこと~」柏井伸子先生による実習が行われています。